MENU

【レビュー/評価】COD BOCWは神ゲー?クソゲー?マルチやゾンビ、キャンペーンは?

COD BOCWレビューページタイトル画像

COD BOCW(コールオブデューティーブラックオプスコールドウォー)は2020年11月13日に発売されたFPSゲームです。

 

コールオブデューティーは戦争ゲームの中では人気が高く有名で、さくっとスピーディにオンラインプレイが出来るFPSとしてはプレイした事があるという人も少なく無いでしょう。

 

そんな中でもCODの中でもBOCW(ブラックオプスコールドウォー)という最新作についてレビュー/評価をしていきますね[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]

[box02 title=”このページがおすすめな人”]

  • コールオブデューティーの最新作、コールドウォーってどんな感じ?
  • マルチ、ゾンビモードはどんな感じ?
  • で…神ゲーなの?違うの?

[/box02]

プレイしようかな?と悩んでいる人におすすめです!

 

結論から言えば、COD BOCWは神ゲーとは言い難いですが良作と言えるでしょう。

 

理由はいくつかありますが、良い点ももちろんありますが悪い点が際立って目立って感じる人もいるという点ですね。簡単に言えば「FPS好きならみんな面白いと思えるが、長くプレイできるかは人次第」というイメージでしょうか。

 

では参りましょう[jin_icon_pc color=”#e9546b” size=”21px”]

目次

【レビュー/評価】COD BOCWは神ゲー?クソゲー?マルチやゾンビ、キャンペーンは?

COD BOCWの画像

COD BOCWは残念ながら神ゲーとは言えませんが、十分に面白い良作FPSと言えるでしょう。(個人の意見ですよ?)

 

ゲームなんてものは良い悪いなんてどの作品にもある事ですが、COD BOCWは悪い点が目立つイメージが強いですね。

  1. 総合的な筆者的レビュー/評価
  2. このゲームの良いと思うところ
  3. このゲームの悪いと思うところ
  4. こんな人におすすめのゲーム
  5. まとめ

こんな感じで紹介していきますね!

 

総評レビュー

 

今作「ブラックオプスコールドウォー」では、キャラクターを選んでマルチに参加する事が出来ますが、キャラ毎のスペシャルスキルなどを用意してあるわけでも無く、見た目だけの変化になります。

 

そして、近未来的な要素(例えば2段ジャンプ)なども無いのでシンプルなスピーディな撃ち合いが楽しめます。

 

つまり今までやってきた人の方が上手にやれるというのは言うまでもありませんが、スコアストリークがデス時にリセットされず、スコア引き継ぎという新規参入プレイヤーの事も考えられているのが結構良いところかと思います。

 

逆にコールオブデューティーでの定番プレイである、突撃して相手を見つけ次第ドンパチする熱い展開は起こりにくい環境である事は否定できません。理由としては多くで言われているように芋砂(動かないスナイパー)が多く、それを進めるかのようにスナイパーが狙いやすいマップも多いです。

 

CODでは反射神経や即座のエイム力と言うイメージを持っているプレイヤーであれば、芋砂多すぎ…うぜぇって思ってやる気が無くなるというのはありますね…

 

と…出来る限り簡単に総評をまとめましたが、全てをここで説明するのは難しいのでここから細かく紹介していきます。

 

このゲームの良いところ

COD BOCWの画像

良いところと言うのはCODらしさと初心者にも参入しやすい工夫と言うのが大きいかと思います。各シリーズをやってきた人は「CODはそんなに違いは無い」と言うのが分かっているかと思いますが、革新的な要素は予想通りありません。

 

シンプルに実力での撃ち合いが楽しめる

 

ただ逆にそれが良い点とも言えます!「ブースとや2段ジャンプ、キャラ毎のスペシャルなど」革新的、先進的ともいえるスキルは何もありません。

  • 自身の即エイム力
  • 相手の動きを予想する戦略性
  • 相手をいかに早く見つけられるかという視野の広さ
  • ミニマップを的確に確認できるタイミング勘とマップ勘

などなどが確実に影響してきます。

 

自分のプレイ回数、プレイスキルがそのまま相手を倒す実力へとつながるのが気持ち良いというのを感じる事が出来ます。

 

初心者、新規プレイヤーにもやさしい仕様

 

[jin_icon_pc color=”#e9546b” size=”21px”]スコアストリークが持ち越し制に!

スコアストリーク(スコスト)が今まではデスしたらリセットで0からというものだったのが、持ち越し制になったのでまだまだ下手だと思っている人でも出しやすくなっているのが大きいですね!

 

今までのCODであれば初心者はスコストをまったく使えずに終了…なんて事が当たり前でしたが、コールドウォーからは頑張ったら頑張った分だけスコストに届きやすくなっています。

 

[jin_icon_pc color=”#e9546b” size=”21px”]エイムアシストがきいている

エイムアシスト(オートエイム)がそこそこにきいている為、初心者や不慣れな人でもとっさのエイムがしやすいかと思います。

 

CODなどのオンラインFPSに慣れている人にとっては逆にうっとおしいと思ってしまうこともありますが、初心者でエイムを合わせるというのに慣れていない状況では逆にありがたく感じるかもしれませんね!

 

[jin_icon_pc color=”#e9546b” size=”21px”]視野角が設定できる(CS機のみ?)

今作から視野角の設定が出来るようになっており、これは熟練プレイヤーにもメリットがある事ですが、初心者や不慣れな人にも良いと言えるでしょう!

 

視野角が広くなる分、集中的に見る部分が減ってしまいますが「え…こんなとこにいたの!?」という事が減ります。初心者にありがちな急にやられるというのを軽減する事が出来ますね!

 

さらに相手が視界を通り過ぎた方向を予想して相手がどこにいるか?と言うのを予想出来ると共に、相手を翻弄する戦略も整える勉強が出来るようにもなり得ますね!

 

アタッチメントによる強化、弱体化がより分かりやすく詳細になった

 

使用する武器に装着して強化や個性を出す事ができるアタッチメントですが、何がどう良くなるのか?悪くなるのか?が詳細に分かるようになっています。

 

基本的な「威力・エイム速度・命中精度・弾薬数」はもちろんの事、垂直反動やダッシュ後のエイム速度などなど細かな情報に対する補足的な数値説明も見る事が出来るようになっています。

 

突撃型、中遠距離精度型など自分のプレイスタイルに合ったアタッチメントをしっかりと数値を見てカスタム出来るのでマップや敵チームのプレイスタイルに合わせた武器を用意するのが、より楽しくなった印象です[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]

 

アタッチメントがバトル中にもカスタム出来るようになった!

 

今まではマルチの戦闘中はアタッチメントを変える事が出来ず、戦闘前に用意したいくつかのクラスを使い分けて戦うのが基本でしたが、今作から戦闘中にも編集が可能となっています!

 

「使い慣れている武器=武器レベルが高い」となりやすい状況なので、1つの武器を使って色々したいと思うプレイヤーも多いはず。そんな時にバトル中サイトだけでも変えれれば近距離/中遠距離を変更出来たりするのでありがたいのです!

 

ゾンビモードの良いところ

COD BOCWゾンビモードの画像

ここまではマルチをメインに説明してきましたが、少しゾンビモードについても触れましょう。ゾンビモードは「ブラックオプスシリーズ」の個性ですよね?ゾンビが好きでブラックオプスが好きという人も少なく無いでしょう。

 

ゾンビモードの良いところは基本的に上を目指しやすくなったという点でしょうか。

  • パークのレベルアップが可能
  • 脱出システムの採用
  • ミステリーボックスからの武器についているレアリティによる分かりやすさ

上記の3点が楽しむ、上を目指すという点では助けになりますね!

 

ゾンビモードには謎解きという要素の攻略を目指す、単純に高ラウンドを目指すという人もいるでしょう。どちらに対しても上記の3点は良く働くでしょう[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]

 

パークのレベルアップが可能になった

 

今作のゾンビモードからスキルティアが登場し、全てのパークを最大で3レベルまで恒久的にアップグレードする事が出来るようになっています。

 

パークアップグレードには「エーテリウムクリスタル」というアイテムが必要であり、これはゾンビモード内で脱出をしたり、マイルストーンのラウンドに到達して獲得する事でゲットできます。

 

そしてこのエーテリウムクリスタルはパークのみだけではなく、フィールドアップグレードや、Ammo Mod、武器クラスなどのスキルもアップグレードできます。

 

脱出システムの採用

 

一定ラウンド毎にヘリが来て脱出できるタイミングがありますが、これによってプレイ時間のコントロールが出来るようになりました!

 

ゾンビモードは上手であればあるほど時間のかかるモードであり、辞め時が分からなくなってきます。定期ラウンド毎に脱出があればそのタイミングで気持ちよくやめる事も出来るというわけです。

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”] 今までのゾンビモードでは謎解き完了か、デスで終了だったけど脱出があれば途中でも気持ちよくやめれるかも? [/chat]

という感じです。脱出をするとクリアというわけでも、次から途中ラウンドから始めれるわけでも無いですが、気持ち的には一応のやり切った感は得られるという感じでしょう。

筆者もソロプレイで脱出をしてみましたが、クリアとかでは無いですがラウンドがキツくなってきた時などには「まだこの辺までかな」という区切りに出来るのは良かったと感じました。

エーテリウムクリスタルによる強化が出来るので、ラウンドが重なってキツくなった時はそのラウンド越えを目標にし、強化を優先するなんてプレイスタイルの変更も出来ますしね!

 

[jin_icon_pc color=”#e9546b” size=”21px”]脱出には協力と了解が必要

 

脱出は最初の10ラウンドを越えると以降は5ラウンド毎に任意でヘリを読んで脱出することが出来ますが、ヘリが安全に着陸出来るように一定時間内に大量のゾンビを倒す事が必要になります。

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”]ソロ以外だと時間内にゾンビを大量に倒すという協力が必要だね! [/chat]

 

そして脱出は全員での脱出が必要と思われるため、1人だけやめるという事も出来ないでしょう。(筆者は強力プレイゾンビ脱出を未経験)

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”] と、なると最初に脱出ラウンドを決めておくか、様子を見てコミュニケーションをとる必要がありそうだね! [/chat]

ゾンビモードの脱出は短期プレイで気持ちよくやめられますが、協力プレイ中は全員の了解と協力が必要になるという事です。

 

任意の武器でスタートが可能

COD BOCWゾンビモードの画像

今までのゾンビモードは最初に設定されている武器(銃)でのスタートでしたが、今作からマルチと同じようにクラスを設定し、そのクラスでスタートする事が可能です。

 

つまり、今まではハンドガンスタートで「壁掛け武器」または「ミステリーボックス」から新しい武器を新調する必要があったのが、最初からアサルトライフルやサブマシンガンでのスタートが可能となっているのです[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]

 

[jin_icon_pc color=”#e9546b” size=”21px”]弾薬補充のみが出来るようにもなった

 

ゾンビモードでの弾薬補充は「壁掛け武器はゲットした壁で」「壁に無い武器はMax Ammoで」というイメージだったと思いますが、今作は弾薬庫があり持っている武器の弾薬補充が可能です。

 

つまり気に入った武器や強力な武器をずっと使用し続ける事が出来るという事!

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”]今までは弾薬が無くったタイミングでMax Ammoが出ないと壁掛け武器に交換してたよね… [/chat]

仕方なしに、壁掛け武器へとグレードダウンする必要が無くなりずっと良い武器を使えるのは高ラウンド狙いプレイヤーには嬉しい仕様[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]

 

ゾンビモードでの良いところ、やりやすくなったところはこんな感じであり、逆に不満点は現状筆者的にはありません!と言いたかったのですが野良で協力プレイをするときのスタートまでのロード時間が超長く、スタートしたらソロ状態だったという点は困りました…

 

このゲームの良くないところ、不満点

COD BOCWの画像

このゲームの良くない、不満だと思ってしまう大きな部分が「マルチのマップと芋砂が多い」というところでしょう。

 

芋砂が発生する原因としてマップが大きく関わっているので、マップが一番の悪と思えるかもしれません。

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”] マップと芋砂はプレイして体感したらよくわかると思うよ![/chat]

 

マップが良くない

 

マルチのマップははっきり言って不満です。

筆者はCODファンですが、たまにいる角待ちショットガンはまぁ我慢出来ましたが、そこにいれば1ショット1キルが出来るという陣取り芋砂は取り付く島もなく、撃ち合いが楽しめるという感じがしなくて楽しくない!

▲こんな風に思う人は「芋砂に不満→マップのせいだと気づく→マップが悪い」という考えが出るかと思います。

 

今回のマップはスナイパーが狙うのに適している部分「通らなければ敵陣へと行けない」ような部分が多いと感じます。

 

そのため、そこへスナイパーライフルを構えていればGホイホイならぬ敵兵ホイホイで自分から来てくれるんですよ…見つけ次第射撃!とすればキルを稼げるなんて所が多い。

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”]でもここ通らなければ相手と対面出来ないんだよなぁ…自分の武器じゃ1キルスナイパーとはキル速で勝てない[/chat]

なんて場合にはお手上げ…トロフィーシステムなんて置かれた日にはどうしようもない。

 

結構あります…6VS6の内相手4人もこんなんしてたらイライラMAXですよホント。これ以外にも見晴らしが良い部分が広すぎたりだったりでスナイパーが増えやすいマップ環境である事は間違い無いでしょう。

 

唯一NUKETOWNでは芋砂大量発生が防げているような感じですかね。それ以外は多い時は本当に多い…

 

ボーナススコアも芋促進に一役買っている

 

スコアストリーク持ち越し制で初心者にも参加しやすいのが整ったかと思えば、デスしずに連続キルをする事でボーナススコアが加算されるというのも採用されています。

 

特にDOMINATIONなど目指すオブジェクトがある時なんかにはこの悪っぷりは半端ないです。DOMINATIONの拠点確保スコアが100ですが、連続キルした方が圧倒的にスコアが良かったりするんです。

 

そうすると…マップの端や見つけやすく見つかりにくいところで芋ってスナイパー構えている方が楽だしスコアも高くなるんですよね。オブジェクトに絡んでもいないのに終了後の成績は良いなんて事になるわけですね…

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”]成績が良ければ負けても自分のせいにしなかったりも出来るしねぇ…勝敗を左右するオブジェクトには絡んで欲しいよ。[/chat]

 

トロフィーシステムとスナイパーの相性が良すぎる

 

トロフィーシステムは相手の投擲武器(手榴弾やハンドアックスなど)を無効化するもので、スナイパーの目の前を通る必要があるがトロフィーシステムがあると投擲武器での牽制すら出来なかったりします。

 

そうなると顔を出して銃撃戦をするしか無いのですが、1ショット1キルが出来るスナイパー相手には同じような武器を用意しなければならなかったり、迂回をする必要が出てきたりします。

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”] 迂回をした先にも同じような芋砂がいる場合もあるけどね… [/chat]

ローリスクで芋れる環境がそこそこにあるので困ったものです…

 

[jin_icon_pc color=”#e9546b” size=”21px”]結果的にどうなるのか?

 

こんな環境が続くと結果的にどうなるのか?と言うと、途中でマッチ退出をする人も量産されるし、芋砂ももっと量産されるという状況になりますね。

 

COD BOCWをどうしたら楽しめるのか?

COD BOCWの画像

ここまでの説明を読んでみると…

  • 初心者や新参にも優しくなった
  • ゾンビも遊びやすくなった
  • マップがよく無く芋砂が量産されている
  • 途中退出プレイヤーも多くなっている

と、総合的にみてあんまり楽しそうじゃないと思ったかと思いますが、これを知っているだけでも対策が出来るので楽しむ方法はあります!

  1. とりあえず自分のプレイスタイルを突き詰める
  2. 近中遠距離に対応出来るようにクラスを作る
  3. マップを覚えて裏を取りやすいルートも覚える

この3つが出来ればある程度楽しめます。

 

わくわくでCOD BOCWを購入したので、まずは①の自分なりにプレイする事が最初ですよね!そこでちょっと違和感や不満が出たら次の②へ行きましょう。

 

スナイパーメインのプレイヤーで無ければ絶対に芋砂にイラっと来る場面が来ます。そうなると遠距離にも対応できるクラスを作る必要が出ます。

 

加えて③のマップやルートを覚える事で芋砂にもしっかりと対応できるようになるのです[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]マップはシンプルなので覚えるのは難しく無く、この③つを覚えているだけで芋砂対応も早くできるでしょう!

 

ゾンビは知り合い、又は掲示板募集でVCありが良いかも?

 

謎解きもあれば脱出もある今回のゾンビは連携に重きを置いているプレイヤーが多い印象です。なのでコミュニケーションツールのある人を求めている人が多いです。

 

リアルで知り合いを集めれるのであれば簡単ですが、そうで無ければ募集掲示板を利用して仲間を集めた方がすんなりゾンビを楽しめるかもしれませんね!

 

COD BOCWフレンド募集掲示板←見やすく使いやすく、人も多い。

 

上に載せたリンクの募集掲示板であれば割とすぐにフレンド申請をしてもらえるので集めやすいですよ!COD BOCWのモード全般なので「マルチ/ゾンビ」どちらでもフレンドを集める事が出来ますね。

 

COD BOCWの民度は?

 

初心者やオンラインプレイが苦手な人が気になってしまうのは民度でしょう…残念ながらオンラインプレイが出来るゲームと言うのは迷惑な人って必ずいるもんですよね。

 

プレイした結果から言えば民度は良い方だと思っています!

 

マルチをたくさんプレイした話になりますが、VC(ヴォイスチャット)で暴言を吐いている人は1人しか遭遇した事は無く、VCを繋いでいても「誰かと話す」「悔しがる」「不明な音楽が流れる」なんて人がいたくらいですね!

 

不快な人がいればその人だけをミュートにする事も出来ますし、全員をミュートにする事も可能なのでもし出会ってしまった場合はミュートが手っ取り早いですね。

 

自分に向けていっているわけでは無くても暴言を言っている人がいるだけで、不快になるのはなりますので怖い、不安という人はマッチした段階ですぐにミュートしておくか、設定で最初からミュートにしておくと良いですね!

[chat face=”km101498939911127216330.jpg” name=”ひきこもりん” align=”left” border=”noe” bg=”none”] 暴言いう人は大抵ソロで野良参加している寂しいかまってちゃんだからほっといてOKだね![/chat]

 

他サイトで言われている不満点について

 

人気シリーズなゲームと言う事で評価/レビューが多く紹介されています。その中に出ている不満点について筆者的にはどう感じているか?と言うのも紹介しておきますね!

他サイトの不満点筆者の感覚
フリーズバグが怖すぎるゲームが落ちるというバグのみ経験済みで、それ以外は無いのでバグに関しての不満は無かった。
武器/マップが少ない確かにもっと多くても良い。けど、武器は1つをずっと使うタイプなのでマップ数をアプデに期待したいですね!
強武器が強すぎるM16、AUG、MP5、AK47が強武器と紹介されていますが、筆者はこれ以外を使っていて結構イケていると思っているので気になっていません!
芋が強い芋砂だけに限らず確かに今回芋ってれば強い印象がありますね…

こんな感じですね。

 

まぁやっぱり”芋”って単語がたくさん出てくるゲームなのは間違い無いですね。対策をうたないとずっと楽しくないゲームになってしまうのでプレイするなら頑張りましょう!

 

COD BOCWレビュー/評価まとめ

 

色々と書きましたが、プレイしていて楽しい作品であることは間違いありませんね!

 

正直言って芋プレイヤーには腹立つ事この上ありませんが、「どうやったら楽しめるか?」で説明した中でも武器の使い分けと、裏取りをしっかりと意識してプレイすれば結構楽しめますね!

 

スコストが出せやすくなった点も、相手もですが自分もなので気持ち良いキルが出来たり、かなりイラっとするデスをしたりもCODらしさとも言えるでしょう。

 

マップや芋への不満が結構でかいので神ゲーとまではいきませんが、良作だとは思えるゲームになっているかと思いますよ!

 

以上、COD BOCWのレビューでした[jin_icon_like color=”#e9546b” size=”18px”]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次