MENU

天穂サクナヒメ戦闘攻略!序盤~中盤で慣れたい操作、戦闘方法!

戦闘のコツ説明ページのタイトル画像

天穂のサクナヒメはキャラクターの可愛さとは裏腹に戦闘は結構ハードな部分がありますよね?敵となるのは主に「鬼」と呼ばれる存在であり、集団で襲ってきます。

ボス戦でもボスの他に、雑魚敵がボスの周りに2、3体いる状況が多く戦闘での操作に慣れていないとかなり苦労するでしょう。

筆者もプレイ直後は結構大変な戦闘だなという印象があって、サクナを強くするまでは苦労した記憶がありますね…

ってな感じでこのページに来た人って筆者と同じような思いを持った事がある人…

  • 戦闘結構ハードだなぁ…
  • なんか良い立ち回りとかって無いのかな?
  • ボス強すぎ…なかなか勝てないな

なんて思った人じゃないですか?

という事でこのページではサクナヒメでの戦闘のコツや立ち回りについて解説していきますよ!分かりやすく伝わるように、動画を置いておくので見て参考にしてもらえればと思います。

目次

天穂サクナヒメ戦闘攻略!序盤~中盤で慣れたい操作、戦闘方法!

サクナヒメの戦闘画像

天穂のサクナヒメでの戦闘はハード…なので倒されてしまう事もプレイ中ではよくある話ですが、一番面倒なのは「倒されるとステージ最初や、チェックポイントに戻される事」ですよね。

塵も積もれば…では無いですが、雑魚も集団になると脅威になるので、倒されて戻される事を最小限に抑えるためにも戦闘のコツは知っておいて損はないはずですよ?

雑魚戦、ボス戦の基本は回避を起点とする

サクナヒメの戦闘では、ボタンを押している間はガードするなんて事が出来ません。いわゆるジャストガードのみのガード方法となっており、この仕様が戦闘を難しくしています。

なので覚えるべきは羽衣での回避方法でありこれを起点とする事で戦闘を優位に進める事が出来るので、羽衣を使って敵の背後に回り込むのに慣れる必要があります。

上の動画は集団の雑魚に対してひたすら回避を行う事で、ノーダメージで約30秒間動き続けている動画です。(たまにジャストガードしてるけどスルーで…)

動画のように敵の背後に回り込みを何度か行う事で背後から攻撃出来るタイミングを見計らう事が出来ます。

雑魚敵程度であれば、攻撃ゴリ押しなんかでも突破は可能ですがサクナのHPが減ってきた時なんかは、羽衣回避を使いつつ隙をみて攻撃した方が安定した戦闘が出来たりしますね!

上の動画はボスキャラとの戦闘動画になっていますが「振り向きざまの攻撃、下から出る炎攻撃」を羽衣回避を使って避けています。

更に、ボス戦では背後に回って攻撃する事が一番安全で確実に連続攻撃が出来るのでそれを意識して戦闘しているので、ボスがサクナの方を向くと背後へ回る動きをしています。

  • ボスを羽衣で掴み、背後へ羽衣回避をして背後から攻撃を行う
  • ボスがサクナの方へ向いたらすかさず背後へ回り込む

上記の動きが出来れば結構安定したボス攻略も出来ますよ!

吹っ飛ばし攻撃は、序盤でも終盤でも活躍する

吹っ飛ばし攻撃は一番最初に使用出来る「胴貫打ち」から始まり、色々な技で使える事が出来ます。

表向きにはスキルを使った敵を吹っ飛ばす技ですが、集団戦闘においてかなり有効的な技になるのでスキルセットにセットしておきましょう!

メモ…

吹っ飛ばし技は攻撃した敵を吹っ飛ばし、その吹っ飛ばした敵が別の敵に当たる事によって当たった敵も吹っ飛び更に違う敵へ…というように連鎖して集団の敵にダメージを与える事が出来るのでかなり有効なのです。

上の動画では最初に使用出来るスキル「胴貫打ち」を使って敵を吹っ飛ばす様子の動画です。

動画を見てもらえれば分かる通り、敵を吹っ飛ばしてぶつける事によってその他の敵にもダメージが加わり、一気に敵を倒す事が出来ます。

吹っ飛ばし武技一覧

技名タイプ
胴貫打ち両手
暴れ独楽運気
飛燕運気
雷霆万鈞
居合攻撃

吹っ飛ばし羽衣技一覧

技名攻撃方法
半円投張り付けた相手を皇后へ大きく投げ飛ばす。
飛衝槌張り付けた相手に勢いをつけて体当たりする。

これらが敵を吹っ飛ばす攻撃であり、色々な場面(特に集団戦)で役に立ちます。

メモ…

ステージギミック「針、マグマ、キノコ」などに当てても追加ダメージを狙えるので吹っ飛ばし技はかなり有効です。

覚えておくべき追い打ち方法

戦闘で有効な追い打ち方法を覚えておくと「敵をよりスムーズに倒す事ができ、探索をスムーズに進める事」が出来ます。

追い打ちと聞くとよく分からないかと思いますが、敵がダウンしている時に攻撃出来たら良いのにな…なんて思った事ありませんか?そこに攻撃が出来るという事です!

上の動画は追い打ちを説明する為に撮った動画で、鹿鬼相手に追い打ちしています。

基本的に敵の体勢を崩した時(敵が地面にうなだれた時)はそれ以上の攻撃が出来ませんが、その敵相手に羽衣を使って回り込みを行う事によって起き上げて追撃をする事が可能なのです。(この文を読んだ後に動画を見るとよく分かるはず)

ただ、この追撃方法はボスクラスに行う事は出来ません。

  • イノシシ
  • 鹿
  • クマ
  • すっぽん

などの基本的に体勢崩しがあまり適応されにくい雑魚敵を速く倒すのに有効に使う事が出来ます。

メモ…

この羽衣追撃が可能な方法は、ダウンしている敵には片手・両手武器共に攻撃判定が入らないが、羽衣での行動は有効という事を表します。

つまり、追い打ちの為に敵を無理やり起こす以外にも、ダウンしている敵を羽衣で掴み投げ飛ばすという攻撃が有効とも言えます。「半円投」「風車」がダウン敵相手に使えるという事です。

体勢を崩しにくい(ダウンしにくい)敵はサクナが攻撃している時もひるむことなく攻撃を仕掛けてくるし、攻撃力も高い。

そのような敵をいち早くスムーズに倒すためにこの追い打ち方法はとても有効という事になるんですね!

覚えたらレベル(熟練度)を上げておきたい技(スキル)

覚えたらたくさん使用してレベルを上げておくべきおすすめの技があります。

登鯉は使用可能になったらバンバン使用して、レベルを上げておきましょう。この技の覚えたて初期頃は出てくる弾数が少なくあまり使えないなぁ…という印象になるかと思いますが、レベルを上げると最強になります。

メモ…

登鯉は敵を上に打ち上げると同時に水の玉を弧を描くように展開する技であり、レベルが上がると弾数が増えます。

初期では2発くらいしか出ず、あまり敵に当たっている印象が出ませんがレベルが上がる事で攻守ともにぶっ壊れ性能を発揮する事となります。

上の動画は「登鯉」を使用して、アブラムシくんをいじめている動画です。

たくさんの水の鯉が弧を描く事で敵に攻撃を与えるのはもちろんの事、サクナの周りで攻撃が展開されるので防御としても優秀なのです!

序盤にゲットできる技ではありませんが、使用可能になったらたくさん使用しておくのがおすすめ!終盤にもかなり活躍します。(ぶっ壊れ性能ですからね)

常時使える様になっておこう!「硬直キャンセル」

色々なゲームに存在する硬直キャンセルですが、サクナヒメにもあります。

サクナヒメには技や通常攻撃を使った後に若干の硬直が出ます。これは雑魚相手などには気になりませんが、強敵やボスとなると致命的なのでいつでも回避が出来る体勢を整えておくべきです。

しかもそれは強敵にぶつかった時では無く、最初から常時出来るようになっていた方が良いです。

方法は地面に向かって羽衣を伸ばす(↓+R1)方法で硬直をキャンセル出来るのです!

上の動画は片手武器コンボを最後までやって、その後左に歩き出すのを2回繰り返している動画です。

  1. コンボを出す、左に歩き出す
  2. コンボを出す、羽衣を地面へ出す、左に歩き出す

この順番で動画が流れますが、②回目の方が早く左に歩き出すスピードが早いと思います。

この方法はどんな攻撃の後にも出来るので、いつでも硬直をキャンセルする事が出来ます。特にボス級の敵だとサクナが攻撃当てていても、ひるまず構わず攻撃を出してくるので攻撃を出してすぐに回避に移りたい状況などに重宝します。

慣れないと致命的にミスする場合があるので、序盤から戦闘時に出来るようにしておきましょう!

まとめ:色々コツはあるが慣れれば簡単に出来て戦闘を楽に出来る

このページで紹介したコツなどはどれも慣れれば考えずに出来る様になる操作です。

  • 回避を起点にする
  • 吹っ飛ばし攻撃
  • 追い打ち
  • 硬直キャンセル

この4つは序盤から終盤にかけて全てのフェーズで有効なスキルであり、序盤~中盤あたりくらいでものにしておきたいです。

これらが出来ていれば大体の敵に対してスムーズに戦闘を進める事が出来るのでかなり楽になるはず!

戦闘に困っているのであれば紹介したコツなどを実践してみるとよいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次